政治のはなし

政治のはなし

日本の投票率が低い理由は?投票について考える。

はじめに いま日本では、政治不信が広がっている、と言われます。 確かにメディアには、政治家の疑惑や不祥事のニュースが続き、国会では大臣が居眠りしたり、政治家の不祥事追及についての質疑・答弁が繰り返されています。 選挙のたびに、メディアでは多...
政治のはなし

総選挙の投票はなぜ義務ではないのか。義務化のメリット・デメリット

はじめに 衆議院総選挙の日が近づいていますね。 今回の選挙は、解散から投票までの期間が17日間という戦後最も短い総選挙だそうです。 ネットでは、若い人を中心に投票への呼びかけが盛んに行われ、投票率がどれくらい上がるかが注目されます。 日頃、...
政治のはなし

【プロフィール】広島3区 立憲民主党の新人候補 ライアン真由美さんはどんな人?

はじめに 衆院の広島3区といえば、買収事件で公職選挙法違反に問われた河井克行元法相の地盤でした。 自民党の広島県連は、離党した河井氏に代わる候補者の公募を始めたようです。 一方で、公明党は新たに次の衆院選で公認候補を立てるという方針を打ち出...
政治のはなし

RCEPとは?読み方は?加盟国は?

はじめに RCEPに参加15カ国が署名した、というニュースが流れました。 TPP(環太平洋パートナーシップ協定)のときは、ずいぶん国会やマスコミでも騒がれましたが、今回はあまり話題になっていないようにも感じられます。 そもそもRCEPとは何...