なぜ?「THE SHOW LIVE in TOKYO」中止の理由

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
ニュースのはなし

はじめに

2023年11月18日19日に東京ガーデンシアターで、21日22日に幕張メッセにて開催予定だったライブイベント「THE SHOW LIVE in TOKYO」が突然全公演中止が発表されました。

突然の発表でファンを驚かせましたが、今回は「THE SHOW LIVE in TOKYO」が中止となった経緯や理由について調べてみました。

「THE SHOW LIVE in TOKYO」が中止になった理由

イベント公式サイトには「スタッフ・関係各所と協議・調整を重ねて参りましたが、協議の結果、公演の開催は困難であると判断し、全ての公演を中止させていただく事を決定いたしました」というコメントとチケット払い戻しに関する案内が掲載されています。

今回、中止になった理由について具体的な原因は発表されていませんが、ネット上ではチケット代が12,000円〜24,000円と高額なことや、出演者に音楽番組で1位常連の人気グループがTHE BOYZくらいしかいなかったため、集客に問題があったのではないかと憶測が広がっています。

ネットで予想されている中止理由としては、

【理由①】チケット代が高すぎ
【理由②】デビューして間もないグループが多く、目玉となるアーティストがいない
【理由③】会場がフルフラットでどの席も見えづらい

これらは、ファンの率直な感想でもあるので、それが理由でチケットの売れ行きが想定以上に悪かったのが理由だったのかも知れません。

いずれにせよ、運営側からは正式な中止理由が発表されることが望まれますね。

「THE SHOW LIVE in TOKYO」が中止になるまでの経緯

今回の全公演中止の発表に先立つ2023年10月19日には、最終日11月22日の公演のみが諸般の事情のため中止となることが発表されていました。

今回の発表は、それに続き残る3公演も開催中止との知らせでした。

最初に最終日の公演中止が発表された時点で雲行きが怪しいと感じていたファンも少なくなかったようです。

開催予定であった同公演の参加予定アーティストは以下の通り

11月18日 ちゃんみな、 Billlie、 XG
11月19日  xikers、 MAZZEL、THE JET BOY BANGERZ from EXILE TRIBE、FANTASY BOYS
11月21日 FANTASTICS from EXILE TRIBE、 THE BOYZ、EPEX
11月22日 Creepy Nuts、iKON、ONEUS

なお、払い戻しについては「THE SHOW LIVE in TOKYO」の公式HPで案内されています。

出典:https://theshow-jp.com/

「THE SHOW LIVE in TOKYO」中止の発表にファンの反応は?

今回の突然のアナウンスに、ファンからはSNSで「泣いた」「こんなことってあるんだね」などの驚きや戸惑いの反応が多数寄せられています。

まだ、中止になった理由は公式に発表されていませんが、今後、何らかのかたちで中止になった経緯が説明されるかも知れませんね。

さいごに

多くのファンが楽しみにしていた「THE SHOW LIVE in TOKYO」が中止となり、がっかりしている人も多いかと思います。

こういうケースもあるだろうとは分かっていても、中止になった理由がわからないとやはりもやもやしますよね。

運営の方では、ぜひ、中止になった経緯についてはあらためてご説明いただけると、ファンのみなさんの気持ちも落ち着くのではないでしょうか。

それにしても、本当に残念でしたね。

タイトルとURLをコピーしました