コメダ珈琲店で人気ランキングに入りそうなメニューを考える。

よりよい生活

はじめに

こんにちは。いま、地元のコメダ珈琲店でブログを書いています。

最近、コメダ珈琲店は、その落ち着ける雰囲気と電源を貸してくれるサービス、なかなか美味しいパスタやプレートなどで人気ですよね。

文章を書いたり、ブログを書いたり、あるいは仕事なんかでも使える便利な空間ですね。

ブログを書きながら、ふと、コメダ珈琲店にこんなメニューがあればいいのに、と思いついたことについて、書きたいと思います。

こんなメニューがあればいいのに…

冷麺

この記事を書いているのが5月の終わりなんですが、そろそろ日中の気温が高くなってきました。

パスタやプレートもいいですが、ちょっと胃に重いかな、と。

コメダ名物のかき氷はメニューにあるのですが、これはやや冷たすぎるんですね。あくまでも個人的な意見ですが…

ですので、是非、置いてほしいのが冷麺。大好物です。超個人的な意見ですがw

ちょっと喫茶店とは合わないかなぁ…

お粥

あまり重い食事はしたくない、でも小腹がすいたのでデザートだけだと物足りない。

そんなときに、お粥なんかあるといいなぁ。トッピングとか選べるとかね。

ヘルシーだし、喫茶店の雰囲気ともマッチすると思います。

系列店の「おかげ庵」では雑炊のメニューがあるらしいのですが、お粥の白いイメージは和のイメージもありつつ、落ち着いた空間には合うような気がするんですよねぇ。

駄菓子

あまりにも落ち着いていて、便利な空間なのでつい長居してしまうコメダ珈琲店。

なので、ときどき、手軽に食べられる駄菓子を置いてもらえると嬉しいです。

仕事や原稿が煮詰まったときなど、気が向いたときに自分で好きに取れるようなシステムにしてもらえると、なおいいですね。←勝手な意見w

蒲焼さん太郎とか、うまい棒とか、あとはよっちゃんイカとかね。

その懐かしい雰囲気が、店の空間を和らげてくれていいと思うんですけど…

さいごに

すいません。ちょっと作業に煮詰まって、好き勝手なことを書いてしまいました。

でも、ほんとにこんなメニューがあったら、毎日コメダ珈琲店に通っちゃうな。

ま、いまのままでも充分なんですけどね。

もし、関係者の方がこのブログを見たら、ちょっと考えてみてもらえると嬉しいです。てへ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました